大学生必見!確定申告でアルバイト代の税金を取り戻す方法

コストコに会員にならずに入店する4つの方法

コストコってご存知ですよね?
わたしは行ったことがないんで、勝手なイメージでしかないですけど、すんごいでっかい倉庫の中に巨大な棚がどかーんっていうカンジで置いてあるイメージです。そして、基本オトナ買いっていうイメージです。

わたしの住んでいる山形には、いや、東北地方にはコストコはないんで、一番近いところで新三郷店でしょうか?まず、コストコに行くまでに約5時間かかります。そして、コストコは入店するのに、会員(年会費4,200円)になる必要があります。

ええ、コストコに入店するまでにけっこうな投資が必要です。特に会員になるってところが、ちょっとアレですね。コストコが近くにあって、頻繁に行くという方は問題ないのでしょうけれども、みはらのように何時間もかけて出向く必要がある人にはちょっと躊躇してしまう額です。

という、長い前置きを経て、今回は「コストコの会員にならずに入店する方法」です。

MEMO

山形にもコストコできました( ˶˙ᵕ˙˶ )

コストコの会員にならずにコストコに入店する方法 その1


コストコの会員にならずにコストコに入店する方法の1つ目は「コストコ会員に同伴して入店する」です。コストコの会員は2名(18歳未満は含まず)まで会員でない人を連れて行くことができます。ただ、精算できるのは会員だけです。

コストコの会員にならずにコストコに入店する方法 その2

oneday_pass
コストコの会員にならずにコストコに入店する方法の2つ目は「コストコワンデーパスを使って入店する」です。
コストコのワンデーパスは、コストコの会員になった時にもらえます。
ただし、ワンデーパスには使用期限があり、また、ワンデーパスを利用して入場する場合は、非会員扱いのため、フードコート以外のすべての商品が、+5%の値段を支払わなければならなくなります。

地域によっては新聞の折り込み広告のなかに、ワンデーパスが入っている時があるようです。当然、山形の新聞には入っていませんが…

MEMO

山形にコストコができてからは、年に数回、新聞にワンデーパスが入ってきています。

また、このワンデーパスは、ヤフオクなどにも出品されています。相場は500円くらいのようです。

Yahoo!オークション

コストコの会員にならずにコストコに入店する方法 その3

shohinken
コストコの会員にならずにコストコに入店する方法の3つ目は「コストコの商品券を使って入店する」です。コストコの商品券は、当然ですが、額面通りに商品券として利用できるだけでなく、ワンデーパスにもなっています。ただし、ワンデーパスと同様に非会員扱いのため、フードコート以外のすべての商品が、+5%の値段を支払わなければなりません。

そして、コストコの商品券もやっぱりヤフオクに出品されています。

Yahoo!オークション

コストコの会員にならずにコストコに入店する方法 その4

コストコの会員にならずにコストコに入店する方法の3つ目は「コストコ会員になって、1年以内に退会し年会費を返金してもらう」です。あ、会員にならずにって言ってる割に会員にならなきゃこの方法は使えませんね… タダでコストコに入店する方法という意味で「会員にならずに」と言ってるんで、広い心で許してください。

コストコには、コストコ会員の有効期限内の退会であれば、いつでも年会費を全額返金してもらえるという「コストコ年会費保証」というシステムがあります。会員に入会した当日に退会しても、年会費返金の対象となります。また、入会当日に退会しても、その日に購入したものは会員としての買い物となるので、“非会員は+5%”の対象にはなりません。

ただし、退会後1年間は会員になれませんので、その点は注意が必要です。また、コストコ会員を退会した時点で、商品保証(返品)は受けられなくなりますので、ここも注意が必要です。

年会費4,200円は高いのか?

ここまで年会費の4,200円を回避するための4つの方法を紹介してきましたが、果たしてこの年会費4,200円は高いんでしょうか?
会員と非会員では商品の価格が5%ちがいます。しかし、4,200円の年会費をペイするには84,000円分買い物をしないとチャラになりません。

友達の分も購入して分けるとか、自宅がコストコの隣だ、という場合などは84,000円はすぐに越えるのかもしれませんが、なかなかに高額です。よって、年会費の4,200円は、たまにしか行かない人にはなかなかの高額だということがわかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です