大学生必見!確定申告でアルバイト代の税金を取り戻す方法

[み]企業だけでなく、大学もビジュアル・アイデンティティって大切だと思う

10月に入って、一気に寒くなってきましたね。みはら(@masashi_385)家の犬も、鼻水たらしてます。

さて、今日の話は、「ビジュアル・アイデンティティ」についてです。なんじゃそりゃ?っていう方がほとんどだとは思いますが、要は、ロゴとか、シンボルカラーとか、ブランドイメージをつくるアイテムをあつかうときの基準を示したものです。そして、最近では大学がこのビジュアル・アイデンティティを定めているところが増えてきています。

大学のユニバーシティ・アイデンティティ

このビジュアル・アイデンティティは、大学の場合、ユニバーシティ・アイデンティティと呼ばれることがあります。このユニバーシティ・アイデンティティはWebでも公開している大学がいくつかあります。そのいくつかのうちのいくつかを紹介します。見ているだけで、とても参考になりますし、勉強になります。

九州大学


UIハンドブック[PDF 4.10MB]

UIマニュアル全体 [PDF 7.234KB]

横浜国立大学


YNUユニバーシティ・アイデンティティガイドライン[PDF]

東京工業大学


東京工業大学ビジュアル・アイデンティティ マニュアル[PDF 1.42MB]

宇都宮大学


デザインマニュアル(ロゴマーク)[PDF]

名古屋文理大学


NAGOYA BUNRI デザインマニュアル[PDF]

東京医科歯科大学


UIデザインマニュアル【全体】[PDF:1.21MB]

南山大学


ロゴ・エンブレム利用マニュアル[pdf 3.66MB]

というカンジで、各大学のWebサイトに掲載されています。もちろん、ここに紹介した大学以外にもユニバーシティ・アイデンティティ(ビジュアル・アイデンティティ)を掲載しているところはありますので、Google先生に質問してみてください。

みはら.comのビジュアル・アイデンティティ

では、みはら.comのビジュアル・アイデンティティはというと、、、、、、、ありません。ちなみに、ロゴマークもありません。ロゴマークがないため、みはら.comのFacebookページはちょっとちがったものをつかっている現状です。
みはら.com

もちろん、Webだけのブランドだとしても、ビジュアル・アイデンティティを定め、ひとつのブランドとして確立することが望ましいです。ただ、みはら.comにはそこまできちんとしたものが必要ないかなと思っています。まだまだその程度だということです。

高みを目指すのであれば、きちんとビジュアル・アイデンティティを定め、みはら.comのブランディングに力を入れなければいけないんですが、なんせ、みはら.comは「基本的にみはらのメモ用」のWebサイトなので勝手気ままにやろうと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です