miha5.comをはじめてから、頻繁にスクリーンショットをとるようになりました。
macでブログを書いてる時は、shift+command+4でパシパシスクリーンショットをとっています。
問題は、windowsで書いてる時ですね。
windowsのときはどうすんの?
まえはおとなしくPrtScからのフォトショップなりファイアーワークスなりでした。
そもそも速いマシンでなかったので、いちいち時間がかかってしまい、困ってました。
そこへ登場したのが、SnapDrawです。
このSnapDrawは、2011年8月19日に突然フリーウェアになりました。
miha5の誕生にフリーになるなんて、なんとなく運命的なものを感じて、使い始めました。
フリーウェアのわりにいろいろ機能があって、動作も軽くいいねぇなんて思ってました。
しかし、いろいろ機能があっても使わないということが判明してからなんとなーく運命的なものも勘違いだったのかとか思ってます。
SnapDrawにかわるもの
不満があったわけではないのですが、もっと手軽に、macのshift+command+4みたいにラクラクととれるものはないかと探しました。
いや、正確にはWordPressの記事を見ていたら、見つかったんです。
スクリーンショットを撮るChromeエクステンションはAwesome Screenshotが一番良かった – かちびと.net
これ、Chromeのエクステンションなんですが、firefoxが挙動不審だったためChromeに乗り換えたところだったので、またまた運命的なものを感じて使ってみたら、完全にハマりました。
ブラウザ上でトリミングしたり、文字追加したり、ぼかし入れたりサクサクっとできちゃうんです。
しかも、モニタの解像度のせいで表示できていないページの下の方もふくめてスクリーンショットを撮ることもできるんです。
そして、編集した画像をtwitterとかFacebookにも投稿できるっていう使うかわかんない機能もあります。
でも、Amazonで激安なの見つけたらちょっとつかうかも。
もっと改良してくれるんだったら、
- 画像サイズ変更
- 文字サイズ変更
ができるようになるといいなーって願ってます。