最初の1年がたったの100円のドメインキングでみはら.comを開始して、なんとこれで500記事目なんですが、最初はしょんぼりしていたアクセス数も、なんとなく伸びてきました。で、最近、妙にサーバーの調子が悪いカンジがします。
時にはWordPerssのダッシュボードが表示されなかったりもします。昨日は、テーマを変更しようと新しいテーマをアップロードしたら、サーバーが応答していません的な画面になるわで、ものすごくひやひやしました。
なので、ここは思い切ってサーバーを移転しようと思い、WordPressを使うのに適しているサーバーを調べました。ちなみに、ドメインキングを借りたときは、最初の1年間が100円っていうのを冗談だと思って契約してみたら本当だったっていうだけの理由です。あ、あと安いってことですかね。
PHPセーフモードは避ける
レンタルサーバーでWordPressを使うときに気をつけなくてはいけないのが、PHPとMySQLが動くかどうかです。が、ここはさすがに確認するでしょうし、よっぽど安いサーバーでない限り、PHPとMySQLは使えるので大丈夫だと思います。
で、気をつけなくてはいけないのが、PHPのセーフモードです。このPHPのセーフモードがオンになりっぱなしのサーバーだといろいろ大変です。例えば、WP本体の自動アップデート、プラグインの自動アップデートがうまく動かない場合があります。
というのも、PHPセーフモードは新規ディレクトリを生成できないので、新規ディレクトリを生成する動作に支障が起きます。すると、キャッシュ系のプラグインがうまく動かない場合が多々あります。
セーフモードでも、手動でディレクトリを作ることでキャッシュプラグインを動かすことはできます。が、いちいち手動でディレクトリをつくって・・・というのも何かと面倒です。であれば、最初からPHPセーフモードのサーバーは使わないほうがいいと思います。
セーフモードによる制限と対処方法 – WordPress Codex 日本語版
WordPressにおススメのサーバー
ということで、WordPressを使うのにおススメのサーバーです。安いほうから並べてみました。
■ドメインキング
最初の1年だけを比べれば、まちがいなくいちばん安いサーバーです。
お名前.comとドメインキングで、独自ドメインのサイトを199円で作れるよ
PHPのセーフモードもオン・オフ切り替えができます。はじめてのレンタルサーバーとしてはとてもいいと思います。
■ロリポップ!
おなじみのロリポップ!です。いちばん安いコロリポプランはMySQLが使えないので、WordPressも使えません。WordPressを使うには月額263円で30GBのロリポプラン以上を選ぶ必要があります。初期設定ではPHPのセーフモードがオンになっていますが、オフに切り替えることができます。
■ミニバード
ロリポップ!と同じく、月額263円で30GBのレンタルサーバーです。いろいろロリポップ!と似ています。で、こちらはPHPのセーフモードがオフになっているので、その点ではロリポップよりいいと思います。
■さくらのレンタルサーバ スタンダード
月額500円で30GBと値段の割りに容量が少ないですが、信頼度の高いレンタルサーバーです。いちばん安いライトプランはMySQLが使えないので、WordPressは使えません。
[み]さくらのレンタルサーバで、月125円のライトでもPHPが使えるようになった
■ファイアバード
月額525円で50GBの、ミニバードの上位版のレンタルサーバーです。ポイントサービスもあるので、実際にはもう少し安くなるようです。
■エックスサーバー
月額1,050円で100GBと、ちょっと高めのサーバーです。高い安定性を誇るレンタルサーバーなので、料金も高いです。
■シックスコア
月額1,890円で50GBのエックスサーバーの上位版です。とある有名ブログで月間100万アクセスを捌いたという安定感バツグンのサーバーです。みはら.comはここまでのサーバーは必要ないですね…
■wpXレンタルサーバー
月額1,050円で100GBのWordPress専用のレンタルサーバーです。シックスコア同様にエックスサーバーで運営しています。とにかくWordPerss用に高速化されたレンタルサーバーです。
みはら.comはどこへいく
さて、WordPressにおススメのレンタルサーバーを紹介しましたが、みはら.comはというと、安定性を求めてエックスサーバーに引っ越そうかと考えています。
現在ドメインキングで使用しているディスクスペースが17GBほどなので、そんなに容量は必要ではないと判断しました。そして、いちばんの優先事項として考えたのが、やはり安定感です。ラーメンも冒険するよりも安定感を選びます。
また、WordPress専用のwpXレンタルサーバーも考えましたが、エックスサーバーと比較すると、データベースの数(30コ・10コ)・マルチドメインの数(無制限・10コ)からいってエックスサーバーにしました。といっても、エックスサーバーの無料お試し期間で本当に使っていくのか判断をしたいと思います。